JRAのセレモニーでMC
ぱかぱかぱーくのオープンセレモニーの様子を夕方のニュースで取り上げていただきました。↓ https://www.youtube.com/watch?v=sx2t8igC_mM
ぱかぱかぱーくのオープンセレモニーの様子を夕方のニュースで取り上げていただきました。↓ https://www.youtube.com/watch?v=sx2t8igC_mM
藤田医科大学のホール2000で行われた国際会議のオープニングセレモニー。 藤田医科大学は海外のホテルのようなステキなキャンパスでホール内はまるでオペラ座! 寛仁親王妃信子殿下もお出ましになり、盛大に行われたセレモニーのバ[…]
名古屋大学の中にひっそりと佇むこの近代的な建物は、 ノーベル化学賞を受賞した野依教授の名を冠した野依記念学術交流館。 そのホールで9月の初めに、名古屋大学国際交流貢献顕彰のオンライン授賞式が行われ、私は英語司会を担当[…]
第76回国民体育大会冬季大会 スケート競技会・アイスホッケー競技会の表彰式は、 ウィンク愛知の大ホールにて役員のみの参加で行われ、 開始式に引き続き表彰式でも司会を務めました。 ステージ上のご来賓はもちろん[…]
1/27(水)から5日間の日程で行われている第76回国民体育大会冬季大会「夢!きらリンク愛知国体」の初日に愛知芸術劇場で開始式が行なわれ、 光栄にも、その司会を承りました。 歓迎アトラクションは、愛知スポーツ大使の村上佳[…]
名古屋国際会議場のセンチュリーホールで行われた、環境省主催の「未来へつなごう『国連生物多様性の10年』せいかリレー・キックオフイベント あいち・なごや生物多様性EXPO シンポジウム」の司会を担当しました。 基調講演の講[…]
ホームページの調子が悪くてアップするのが遅くなりしたが、先月、名古屋市民芸術祭2019の主催事業である「名古屋市民文芸祭」の受賞作品に対する表彰式で司会をさせていただきました。 短歌、俳句、川柳、詩では小中学生の部と一般[…]
千種スポーツセンターで行われた「日本拳法全国連盟中部日本本部 創設70周年記念 第33回日本拳法中部総合大会」の開会式アナウンスを担当しました。 開会式では、来賓としてご臨席くださったたくさんの代議士や議員の先生方よりご[…]